朝日米の米粉揚げそば 「あかパリ」
朝日米米粉麵
一人前
サラダオイル
適量
豚薄切り肉
75g
えび
4~6尾
人参
1/4本
白菜
1/8株
ピーマン
1個
キクラゲ
適量
(好みで)筍水煮、ゴボウ、チンゲンサイ
適量
サラダオイル
大1
片栗粉
大1
水
大2
顆粒チキンスープの素
大1
水
200ml
酒
大3/2
砂糖
大1
醤油
大1
塩
小1/3
1
麺を軽くほぐし、ふるって粉を落とし、170℃の油で1分程度(きつね色になる程度)揚げる。
2
白菜は、縦半分に切り、軸は食べやすい大きさに削り切りにし、葉はザク切りにする。
3
豚薄切り肉は、3cmの長さに切る。
4
えびは、殻と背ワタを取り、分量外の塩水で洗って水気を切る。
5
人参は、皮をむき縦半分に切って、薄切りにする。
6
ピーマンは、ヘタと種を取り、食べやすい大きさに切る。
7
キグラゲは、水で戻し、食べやすい大きさに切る。
(お好みで)筍、ゴボウ、チンゲンサイを食べやすい大きさに切る。
(赤磐特産・是里ゴボウは、スライス(ささがき)もおすすめです)
8
中華鍋にサラダ油を強火で熱し、豚肉、エビを炒め、更に人参、白菜、筍等を炒め合わせ、よく混ぜた<合わせ調味料>を加える。
9
煮立ったら、ピーマン、キクラゲを加え少し煮て、野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を全体に加え、よく混ぜながらトロミをつける
10
揚げた麺に、⑨の<あん>をかける。
このサイトのきまり
・レシピ中の大さじ1は15ml、小さじ1は5ml、1カップは200mlです。
・オープンの温度、焼き時間は機種によって異なりますので、焼け具合をみて調整してください。
・電子レンジの加熱時間は600Wの場合の見安です。