豆腐のレンコンはさみ揚げ

木綿豆腐
180g
玉ねぎ
70g
人参
25g
レンコン
80g
塩
1g
胡椒
少々
米粉(つなぎ)
10g
米粉(衣)
60g
大葉
適量
ポン酢醤油
適量
油
適量
1
豆腐をある程度水切りし、耐熱容器にいれラップをして、電子レンジで3分加熱する。
2
玉ねぎと人参をみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをして、電子レンジで5分程度加熱する。
3
レンコンを0.5mm程度の薄さに切り、水につけておく。
4
①と②が冷めたら、ボウルに入れ米粉と混ぜ合せよくこねる。
5
レンコン2枚の間に④を挟み込み形を整える。
6
⑤に米粉をまんべんなくまぶす。
7
フライパンに適量の油を入れ、⑥を揚げ焼きにする。
8
皿に盛り、好みで大葉lをトッピングし、ポン酢醤油をかけて完成。
このサイトのきまり
・レシピ中の大さじ1は15ml、小さじ1は5ml、1カップは200mlです。
・オープンの温度、焼き時間は機種によって異なりますので、焼け具合をみて調整してください。
・電子レンジの加熱時間は600Wの場合の見安です。